Ziemer Award受賞
【レーザー白内障手術の執刀実績世界No,1】
2016年に開催されたアジア太平洋眼科学会 (APAO) にてレーザー白内障手術の執刀実績世界No,1を受賞
2016年に開催されたアジア太平洋眼科学会 (APAO) にてレーザー白内障手術の執刀実績世界No,1を受賞
レーザー白内障手術執刀実績アジア No,1の実績を評価され、5年連続で ZiemerAward を受賞しました。
2017年に3焦点レンズによる白内障手術1000症例を達成し、アジアNo,1のクリニックに輝く(PhysIOL 社より)
2022年度の多焦点眼内レンズ「パンオプティクスおよびクラレオンパンオプティクス」の執刀実績において医師個人として日本一を記録。(ALCON社公式認定)
2012年に開催されたASCRS(アメリカ白内障屈折矯 正学会) にて日本人初の全部門最優秀賞を受賞
2011年に開催されたASCRS(アメリカ白内障屈折矯 正学会)にて角膜手術・屈折矯正部門最優秀賞を受賞
2012年に開催されたヨーロッパ白内障屈折矯正学会 (ESCRS) にてベストポスター賞を受賞
2014年に開催されたアメリカ眼科学会 (AAO) にて日本人初のプレジデンシャルアワード (会長賞) を受賞
2012年に世界的名門である温州大学にて客員教授に就任。2015年には再就任を果たす。
2016年には、世界的な眼科学会での活躍が評価されて河北省医科大学にて客員教授に就任。
世界で最も権威あるアメリカ眼科学会アカデミー(AAO)より、貢献と実績が評価された眼科医に授与されるACHIEVEMENT AWARD(2016)受賞。
アジア圏で最も権威のあるアジア太平洋眼科学会アカデミー(APAO)に貢献した眼科医に授与されるACHIEVEMENT AWARD(2016)受賞。
冨田実アイクリニック銀座では、患者様に安心してご来院いただくために、新型コロナウイルス感染予防対策への取り組みを行っております。また、ご来院の患者様にも、感染予防対策への取り組みにご協力いただいておりますので、ご不便をお掛けすることもございますが、ご理解とご協力をお願い致します。
冨田実アイクリニック銀座は、2014年6月16日に銀座のメイン通りにOPENしました。眼科一般診療からレーザー白内障、老眼治療、円錐角膜、レーシック、ICLなど様々な治療に対応できる設備を導入して、幅広い眼科治療に対応しています。また、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術では、正確性と安全性を重視したレーザーによる白内障手術システムを導入。白内障と老眼の同時治療のご相談も承っております。
また、クロスリンキングや角膜リングによる円錐角膜の根本的治療を導入して、難病とされている円錐角膜の進行抑制治療を実施しており、日本国内だけではなく海外からも多くの患者様にご来院いただいております。
冨田実アイクリニック銀座では、新しい眼科医療を積極的に導入して様々なお悩みにお応えしております。
新しい技術と進化した医療機器により、正確性・安全性・安定性に優れた治療をご提案します。
白内障手術は、わずか2mmほどの空間で行われる非常に繊細な手術です。当院では、リスクの高い手術工程をコンピューター制御されたレーザーで行うことができるレーザー白内障手術「Z-CATARACT」を導入しています。
詳しくはこちら当院では、30種類以上の多焦点眼内レンズを取り揃えて一人一人の眼の状態に適したレンズをご提案しています。白内障と同時に老眼も治療できる多焦点眼内レンズは、2焦点レンズ、3焦点レンズ、次世代型4焦点レンズと幅広いレンズを導入。手術後のメガネの使用頻度を大幅に低減して、若々しい視界を提供しています。
詳しくはこちらレーシックには、将来的な近視の戻り、角膜を削ることで生じる合併症、角膜強度の低下などが起こる可能性がありましたが、冨田実院長が考案した「角膜強化型レーシック」は、そういった不安材料を克服した新時代の視力回復法です。
詳しくはこちらICLは、小さなレンズを目の中に挿入することで視力を回復させる、角膜を削らない新しい視力矯正手術です。コンタクトレンズのように毎日のお手入れも必要なく、快適な裸眼生活を手に入れることが期待できます。
詳しくはこちら老眼は、眼の老化現象で、一般的に40歳を過ぎた頃から自覚してくると言われています。昔は、老眼の治療法はありませんでしたが、近年では様々な治療法が開発され、遂に老眼を治療できる時代を迎えました。当院では、遠近両用レーシックと老眼用ICLを導入して老眼の治療を提供しています。
詳しくはこちら飛蚊症は、虫や糸くずが眼の前をチラチラと浮遊しているように見える症状です。飛蚊症の多くは、加齢に伴って起こる生理的飛蚊症になりますが、眼の前を動き回る煩わしい症状が精神的なストレスにもなる方も多いのも事実です。国内では治療が受けられる施設が限られていますが、当院では積極的に飛蚊症治療に取り組んでいます。
詳しくはこちら円錐角膜は、角膜に起こる非炎症性変性疾患で、角膜が薄くなり、眼圧に耐え切れずに前方へ円錐状に突出してくる進行性の病気です。症状の進行は個人差がありますが、症状が重篤になると、角膜移植が必要となる場合もあります。
詳しくはこちら当院が導入した手術ガイダンスシステム「Perfect Z-CATARACT System」は、理想的な白内障手術をイメージし、患者様の眼の状態に適した手術プランを構築、そのプラン通りの手術を正確にガイドする画期的な手術システムです。3つのテクノロジーを融合させ、理想的な白内障手術を提供します。
詳しくはこちら多焦点眼内レンズの症例実績(2焦点レンズ、3焦点レンズ、次世代4焦点レンズ) | 8,327症例 |
---|---|
レーザー白内障手術の症例実績 | 6,975症例 |
単焦点眼内レンズの症例実績 | 5,666症例 |
最近1年間の多焦点眼内レンズによる症例実績(2019年4月から2020年3月まで) | 1,638症例 |
フェイキック後房型レンズ(ICL/プレミアムICLレンズ) | 6,798症例 |
---|---|
フェイキック前房型レンズ(アルチザン/アルチフレックス) | 28症例 |